2017年01月25日
【ハイテク】ハンコの自動販売機で印鑑作ったはなし。
こんにちわ、足が寒くてたまらないです
もっこもこの裏起毛靴下だから今日は完璧だと思っていたのに・・・
ヒーター欲しい・・・
買ったところで夏には邪魔になっちゃうんで結局買わないのですが(笑)
今日はね、はんこ
はんこですよ、日本にいると何かしら付きまとってくるはんこ
急ぎでしっかりとした印鑑を作らないといけなくなり、近くのはんこ屋さんに電話したところ、
「最短で翌日受け取りになります」といわれました。
そうですよね、印面決めたり彫ったり整えたりしたらそりゃあ時間かかるよ。
ですが、マジで急ぎだった私の脳裏に浮かんだのが
宜野湾ドンキにあった「はんこの自動販売機」!!!
あったよね!!!1Fのブルーシールの前に!!!
と思って秒でドンキまでMINIさんに連れて行ってもらいました
しかし
ない!!!消えている!!!
落ち込みMAXでした、焦って他に設置してる場所はないかとググりまくり、どちらかのブログ記事に「東急ハンズにある・・・」との記録が!
那覇のメインプレイスなのか宜野湾のコンベンションシティなのかまでは書いておらず、困惑
ダメ元で近くの宜野湾コンベンションシティまで行くと
いらっしゃったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うわああああありがとう神様
私の日ごろの行いが良いからなのか・・・一日一善頑張るありがとう
めちゃめちゃ嬉しかったです。
嬉しさのあまり写真これしか撮れてないです、、、
あとレジ横だったのでなんか恥ずかしかったのもある
とにかく、さっそく製作開始!
初めに、印面を決めます、何行にするとか入れる文字や書体の選択ですね
お次に、はんこのベースとなる棒?ごとに値段が決まっており、どれにするか決めます
選び終わると、お金を入れてすぐに彫る作業を始めてくれます。
しばらく待つとガコンと彫り終えた印鑑が出てきます。
なんと10分程度で立派なはんこが出来上がりました
お好みで印鑑ケースを買うことができます。
ハンズ内だったので、可愛いケース売ってないかなと探してみましたが、大きいサイズの印鑑ケースは取りそろえていないようだったので、自販機でケースも購入しました。
皮っぽい素材で内側は金の刺繍?みたいなちゃんとしたやつです。1000円なり
素晴らしいテクノロジー、素晴らしいアイデアに感謝
印鑑に振り回される日本人の味方
印面の設定は、書体・文字の太さのほかに、タッチパネルに手書きで修正を加えたりできる機能もあり、唯一無二?自分だけの印面にカスタマイズすることもできましたよ!
心配性な方も、複製防止みたいな感じで多少は安心感のある印鑑ができると思います!
あーーーー本当にありがとうはんこ自動製版機
お急ぎで印鑑が必要な方、
2017年1月23日現在
宜野湾コンベンションシティ 1F東急ハンズ レジ横に
はんこ自動製版機あります!ぜひぜひ(^u^)
場合によっては無くなってる可能性もあるので、気になる方は問い合わせてみたほうがいいかと思います!
もっこもこの裏起毛靴下だから今日は完璧だと思っていたのに・・・
ヒーター欲しい・・・
買ったところで夏には邪魔になっちゃうんで結局買わないのですが(笑)
今日はね、はんこ
はんこですよ、日本にいると何かしら付きまとってくるはんこ
急ぎでしっかりとした印鑑を作らないといけなくなり、近くのはんこ屋さんに電話したところ、
「最短で翌日受け取りになります」といわれました。
そうですよね、印面決めたり彫ったり整えたりしたらそりゃあ時間かかるよ。
ですが、マジで急ぎだった私の脳裏に浮かんだのが
宜野湾ドンキにあった「はんこの自動販売機」!!!
あったよね!!!1Fのブルーシールの前に!!!
と思って秒でドンキまでMINIさんに連れて行ってもらいました
しかし
ない!!!消えている!!!
落ち込みMAXでした、焦って他に設置してる場所はないかとググりまくり、どちらかのブログ記事に「東急ハンズにある・・・」との記録が!
那覇のメインプレイスなのか宜野湾のコンベンションシティなのかまでは書いておらず、困惑
ダメ元で近くの宜野湾コンベンションシティまで行くと
いらっしゃったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うわああああありがとう神様
私の日ごろの行いが良いからなのか・・・一日一善頑張るありがとう
めちゃめちゃ嬉しかったです。
嬉しさのあまり写真これしか撮れてないです、、、
あとレジ横だったのでなんか恥ずかしかったのもある
とにかく、さっそく製作開始!
初めに、印面を決めます、何行にするとか入れる文字や書体の選択ですね
お次に、はんこのベースとなる棒?ごとに値段が決まっており、どれにするか決めます
選び終わると、お金を入れてすぐに彫る作業を始めてくれます。
しばらく待つとガコンと彫り終えた印鑑が出てきます。
なんと10分程度で立派なはんこが出来上がりました
お好みで印鑑ケースを買うことができます。
ハンズ内だったので、可愛いケース売ってないかなと探してみましたが、大きいサイズの印鑑ケースは取りそろえていないようだったので、自販機でケースも購入しました。
皮っぽい素材で内側は金の刺繍?みたいなちゃんとしたやつです。1000円なり
素晴らしいテクノロジー、素晴らしいアイデアに感謝
印鑑に振り回される日本人の味方
印面の設定は、書体・文字の太さのほかに、タッチパネルに手書きで修正を加えたりできる機能もあり、唯一無二?自分だけの印面にカスタマイズすることもできましたよ!
心配性な方も、複製防止みたいな感じで多少は安心感のある印鑑ができると思います!
あーーーー本当にありがとうはんこ自動製版機
お急ぎで印鑑が必要な方、
2017年1月23日現在
宜野湾コンベンションシティ 1F東急ハンズ レジ横に
はんこ自動製版機あります!ぜひぜひ(^u^)
場合によっては無くなってる可能性もあるので、気になる方は問い合わせてみたほうがいいかと思います!
Posted by みにみに at 12:52│Comments(0)
│日記